大工募集

大工、見習いの募集をしています。 伝統的な大工仕事がしてみたい! 無垢材の刻み墨付けがしたい! 改修リフォーム工事のスキルも身に付けたい! という、やる気のある方は、ぜひお問い合わせください。  

謹賀新年

    旧年中は、お世話になりまして、誠にありがとうございました。 昨年は、蓮田の家(新築)、杉戸町民家改修工事、上尾市長屋改修工事などが完成しました。 その他にも造り付け家具の製作など、ご依頼をいた … 続きを読む

久喜市既存住宅耐震診断 設計資格者名簿に登録されました

13日夜に起きた地震では、被害に遭われた地域の皆様にお見舞い申し上げます。 私の住んでいる地域でも、地震の揺れが長く不安でした。 築年数の経った住宅にお住まいの方は、耐震性能に不安を持つ方もいらっしゃるのではないでしょう … 続きを読む

🎍謹賀新年🎍

新年、明けましておめでとうございます。 旧年中は、皆様よりひとかたならぬご厚情を賜り、厚くご御礼申し上げます。 本年もこれまで同様のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 良い年となるよう皆様のご健康とご多幸をお祈りい … 続きを読む

大晦日

2019年も沢山の方にご支援ご協力をいただきまして、誠に有難うございました。 引き続き来年もよろしくお願い致します。 皆様良いお年をお迎え下さい。  

イベント案内 2019年10月26日(土) 木とのふれあいまつり

東京木材相互市場吹上市場にて、第20回木とのふれあい祭りが開催されます。 今年も木のジャングルジム『くむんだー』をします。 当日は、木の家ネット・埼玉として「くむんだー」を来場した子ども達と一緒に、組み立てと解体をします … 続きを読む

木とのふれあい祭りin鴻巣で「くむんだー」をやります!

11月5日(日)に木とのふれあい祭りが開催されます。 今年も『くむんだー』をやります! くむんだーについてはこちら→全国くむんだー木のジャングルジム協会 当日は、木の家ネット・埼玉として「木のジャングルジム」を来場した子 … 続きを読む

大工・大工見習い募集

求人概要 埼玉県久喜市を拠点に、木造住宅(新築・リフォーム)の施工を行っております。 若手の育成・技術を受け継いで行ける人を育てたいと思い、職人の募集をしています。 日本の伝統的な木造建築の現場で、技能技術の習得や、棟梁 … 続きを読む

上尾の家 床工事

上尾の家の床工事についてです。 2階床は、梁の上に38mm厚の無垢杉板を張ります。 1階のリビング上部は、吹き抜けになり開放的です。日差しが2階から入るため明るい空間になります。 1階の床は、根太という床の下地材を取り付 … 続きを読む

イベント案内 2016年10月23日(日) 木とのふれあいまつり

東京木材相互市場吹上市場にて、第17回木とのふれあい祭りが開催されます。 今年も『くむんだー』をやります。 当日は、木の家ネット・埼玉として「木のジャングルジム」を来場した子ども達と一緒に、組み立て、遊び、解体をします。 … 続きを読む

上尾の家 上棟

上尾の家は、6月17日に上棟しました。 梅雨の時期ですが、天気の様子を見ながら仕事をしました。 先ずは土台敷き。 土台敷きとは、鉄筋コンクリートの基礎に土台を組んで設置する工程です。 土台はヒノキの4寸角で、土台の下には … 続きを読む

無垢材

生まれて5ヶ月になる娘がいます。 寝返りができるようになり、泣いたり笑ったり叫んだり賑やかです。 娘の隣に一緒に寝転がったりするのは至福の時です。 居間はヒノキの床板ですが、1年経ち色が落ち着いてきていい感じになってきま … 続きを読む

イベント案内 2016年7月24日 「作って遊ぶ木工体験」

「自然派食堂カフェ たねの木」さん主催の街かど縁日に出店します。 出店内容は、作って遊ぶ木工体験 板や角材などいろいろな形の木材を切ったり削ったりしながら、積み木や箱など、自由に好きなものを親子で一緒につくります。 ぜひ … 続きを読む

上尾の家 刻み

刻み(構造材加工)が順調に進んでいます。 柱や梁などの構造材は、家の寿命や強度に関わる重要なところです。 また、真壁(柱や梁が見える)のつくりのため、仕上がりにも配慮が必要です。 接合部ごとに木組みの寸法や納め方を検討し … 続きを読む

謹賀新年

新年、明けましておめでとうございます。 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 本年も皆様のお力になれますよう尽力させて頂きますので 変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。 皆様のご健勝とご … 続きを読む

大工・大工見習い募集

求人概要 埼玉県久喜市を拠点に、木造住宅(新築・リフォーム)の施工を行っております。 若手の育成・技術を受け継いで行ける人を育てたいと思い、職人の募集をしています。 日本の伝統的な木造建築の現場で、技能技術の習得や、棟梁 … 続きを読む